8/4「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティストは?タイムテーブルを大公開!

8/4「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティストは?タイムテーブルを大公開!
 記事内に広告が含まれています。

8月4日(月)放送の「CDTVライブ!ライブ!」は、夏の夜を盛り上げる豪華アーティストが勢ぞろい。

LiSA、あいみょん、King & Prince、Number_i、ME:I、乃木坂46、Da-iCE、GENERATIONS、JUJU、ONE N’ ONLY、aoenといった話題の面々が生パフォーマンスを披露します。

新曲のテレビ初披露や特別メドレー、夏らしい演出満載のステージなど、見どころが満載。

今回は出演者一覧や予想タイムテーブルを交えて、その魅力をたっぷりお届けします。

 

目次

8/4「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティストは?

今回の放送は、J-POPのトップランナーから新世代グループまで、多彩な顔ぶれが揃いました。

特にLiSA、あいみょん、King & Princeといった国民的人気アーティストに加え、Number_iやME:Iなど注目度急上昇中のグループも出演。

生放送でフルサイズ披露される曲も多く、ファンにとってはたまらない内容になっています。

 

 LiSAとあいみょんのステージ

LiSAが披露する「残酷な夜に輝け」は、最新アニメ映画のために書き下ろされた一曲で、映像とのリンク感や劇的な展開が特徴です。

映画のストーリーを意識した歌詞や、サビで一気に解放されるようなメロディラインが、ライブ演出と組み合わさることでどんな迫力を生むのか注目されます。

加えて「炎」は、映画『鬼滅の刃 無限列車編』主題歌として国民的ヒットを記録した曲。

あの圧倒的な歌声と感情のこもった表現が、スタジオ生演奏で再び堪能できるのは貴重です。

あいみょんの「いちについて」は、日曜劇場『19番目のカルテ』のために制作された楽曲で、登場人物の生き方や感情を優しく包み込むような世界観。

書き下ろし曲のため歌詞にドラマの物語性がしっかり織り込まれており、演奏中に背景映像や照明がどのようにリンクするのかも見どころです。

 

Number_iとME:Iのフルサイズ初披露

Number_iの「未確認領域」は、制作段階からメンバー自身がディスカッションに参加し、コンセプトやアレンジに意見を反映させた一曲。

歌詞や振付にもメンバーの意図が強く込められており、グループとしての方向性を示す象徴的なパフォーマンスになるでしょう。

テレビ初披露の瞬間は、SNSでも大きな反響を呼びそうです。

ME:Iの「THIS IS ME:I」は、グループ初アルバムのタイトル曲ということもあり、自分たちの存在をまっすぐに表現する力強いナンバー。

フォーメーションの変化やカメラ割りによる表現、衣装や照明などのビジュアル演出にも注目です。

 

King & PrinceのSPメドレー

「I Know」は金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌として、サスペンス感や緊張感が漂うサウンドが特徴。

一方の「What We Got 〜奇跡はきみと〜」は、ミッキーマウスのオフィシャルテーマソングとして、明るくハッピーな雰囲気。

全く異なる世界観を一度に楽しめるメドレー構成は、King & Princeの表現力の幅広さを感じさせます。

 

Da-iCE、JUJU、GENERATIONSの夏曲&バラード

Da-iCEの「ノンフィクションズ」は、夏の高校野球応援ソングとして書き下ろされ、歌詞に「汗」「夢」「仲間」など青春を象徴するワードが並びます。

試合会場で流れているシーンを思い浮かべながら観ると、より感情移入できそうです。

JUJUの「小さな歌」は、小林武史プロデュースによる温かくも切ないミディアムバラード。

JUJUの深みのある歌声と、ピアノを中心としたシンプルなアレンジが、歌詞の一言一言を引き立てます。

GENERATIONSの「Summer Vacation」は、数原龍友さんプロデュースによる爽やかなサマーソング。

ダンスとボーカルの一体感、そして背景映像や照明で演出される南国の雰囲気が夏らしさを全開にします。

 

乃木坂46、ONE N’ ONLY、aoenの最新曲

乃木坂46の「Same numbers」は、クールでスタイリッシュな振付が特徴の楽曲。

フォーメーションチェンジの多さやメンバー同士の視線のやり取りなど、細かな表現も注目ポイントです。

ONE N’ ONLYの「BLAST」は、中毒性のあるサビメロと鋭いダンスが魅力。

ステージ全体を駆使した動きとカメラワークで、迫力ある映像が期待できます。

aoenの「青い太陽 (The Blue Sun)」は、デビューシングルでありながら完成度の高い楽曲構成とメロディが印象的。

初めて観る人にもインパクトを与えるパフォーマンスになりそうです。

 

8/4「CDTVライブ!ライブ!」タイムテーブルを大公開!

時間帯 アーティスト 披露曲 見どころコメント 演出予想
19:00頃 乃木坂46 Same numbers 新曲ならではのフレッシュなフォーメーションとカメラワークが楽しめそう ステージ全面を使った群舞と、メンバーを順番にクローズアップする演出
19:07頃 ONE N’ ONLY BLAST サビの中毒性とキレのあるパフォーマンスで会場を一気に沸かせる展開に 青・赤系の照明を切り替えながらサビで一気にフラッシュライト演出
19:14頃 aoen 青い太陽 (The Blue Sun) デビュー曲のテレビ初フル披露で存在感をアピール 背景に夏空と太陽をイメージした映像、波音のSEをイントロに挿入
19:21頃 Da-iCE ノンフィクションズ 高校野球の情景が浮かぶ熱い応援ソング ステージ後方にスコアボード風のLED演出、観客の手拍子が加わる構成
19:28頃 GENERATIONS Summer Vacation 夏らしい爽快感で会場の温度をさらに上げる1曲 水しぶきやヤシの木の映像を背景に、メンバーがサングラス姿で登場
19:35頃 ME:I THIS IS ME:I 初アルバムのタイトル曲でグループの色を鮮やかに示す 銀テープやミラーボールを使い、サビでステージ全体が光り輝く演出
19:42頃 Number_i 未確認領域 メンバーのクリエイティブが詰まった新曲を初披露 暗転から始まり、徐々にレーザーライトで浮かび上がる演出
19:50頃 JUJU 小さな歌 小林武史プロデュースの温かなバラード 照明を絞り、ピアノ伴奏中心の静かなステージングで歌声を際立たせる
19:58頃 LiSA 残酷な夜に輝け/炎 新旧の代表曲を並べた豪華セット 前半はダークトーン、後半の「炎」は炎柱や赤系ライトで力強く
20:10頃 あいみょん いちについて ドラマ主題歌として話題の温かい楽曲 木漏れ日や夕暮れを思わせる映像、バンド編成の生演奏
20:18頃 King & Prince I Know/What We Got 〜奇跡はきみと〜(SPメドレー) ドラマの世界観とディズニーの華やかさを融合 前半はクールな青系ライト、後半はカラフルな映像と笑顔あふれるパフォーマンス

 

まとめ

今回の「CDTVライブ!ライブ!」は、世代を問わず楽しめるバラエティ豊かなステージ構成が魅力です。

テレビ初披露の新曲や、季節感あふれる楽曲、そして豪華なコラボや演出が続々登場。

リアルタイムで観るのはもちろん、録画して何度も見返したくなる内容になるでしょう。

夏の音楽イベントとして、間違いなく記憶に残る2時間になりそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次