8/18「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティストは?タイムテーブルを大公開!

8/18「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティストは?タイムテーブルを大公開!
 記事内に広告が含まれています。

8月18日放送の「CDTVライブ!ライブ!夏フェス4時間SP」は、夏の特別感が詰まったお祭りのような夜でした。

西野カナのフェス企画をはじめ、世代を超えて楽しめる豪華なアーティストが勢ぞろいしていて、テレビの前でずっとワクワクしていました。

タイムテーブルごとに振り返ると、あの瞬間の熱気がまだ体に残っているような気がします。

 

目次

8/18「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティストは?

今回の一番の目玉は、やっぱり西野カナのフェス企画でしょう。

5年半ぶりに復活してから初めての「フェス企画」出演ということで、世代を問わず待っていた人が多かったと思います。

私自身も「会いたくて 会いたくて」が流れた瞬間、当時の思い出が一気によみがえって胸が熱くなりました。

昔の曲だけでなく、最新曲「EYES ON YOU」まで披露してくれたのは、復帰後の西野カナをリアルに感じられる特別な時間でした。

Da-iCEは「ノンフィクションズ」と「Tasty Beating Sound」を披露していましたが、特に「ノンフィクションズ」は夏の高校野球応援ソングとして書き下ろされたという背景を知ると、歌の熱量がさらに胸に響きました。

スタジオに漂っていたエネルギーが画面越しでも伝わってきて、夏の風景と一緒に刻まれる一曲になるでしょう。

BE:FIRSTはドラマ主題歌「夢中」のOKAWARIライブと、最新曲「空」のフルサイズ披露。

パフォーマンスの完成度がどんどん上がっていて、観ていると吸い込まれるようでした。

初めて聴いた人もきっと耳に残ったのではないでしょうか。

 

中盤のステージ見どころ

中盤には、anoが「ハッピーラッキーチャッピー」を全力で届けてくれて、アニメ『タコピーの原罪』の世界観がそのまま音楽に広がっていました。

独特の歌声と表現力が、会場を一気に引き込んでいたのが印象的です。

超ときめき♡宣伝部は「超最強」と「最上級にかわいいの!」を披露しましたが、アイドルらしい全力感とキラキラしたパフォーマンスで画面越しでも元気をもらいました。

夏フェスという舞台と、とき宣の世界観がピッタリ合っていて、夏の思い出をさらに色鮮やかにしてくれるようでした。

大泉洋は「キラーチューン!」をテレビ初歌唱。

CMで耳にしていた人も多いはずですが、生で聴くとそのユーモラスさと歌声の温かさが不思議と共存していて、気づけば笑顔になっていました。

こういうサプライズ感は「CDTVライブ!ライブ!」ならではです。

 

後半の盛り上がり

後半は夏の王道曲が連続していて、特にORANGE RANGEの「イケナイ太陽」はリバイバルヒットとして再び注目されていたので、会場の盛り上がりは最高潮でした。

懐かしさと今の勢いが混ざり合って、当時を知らない世代にも自然と響いたと思います。

FUNKY MONKEY BΛBY’Sの「Come back home」は、切なさと温かさが同居していて、夏の夜に聴くと不思議な安心感があります。

Perfumeは最新曲「巡ループ」をフルサイズで初披露してくれました。

未来感あるサウンドと独自の世界観が広がっていて、何度でも聴き返したくなるステージでした。

m-floはチョコレートプラネットと渡辺直美による「n-choco」とのコラボで「ELUSIVE」を初披露。

映像的な演出と遊び心あるパフォーマンスは、観ているこちらまで楽しくなるような仕上がりでした。

Omoinotakeの「フェイクショー」は大人っぽい余韻を残す楽曲で、夜の雰囲気にぴったり。

BOYNEXTDOORのSUNGHO、RIWOO、TAESANがMrs. GREEN APPLEの「青と夏」を披露した瞬間は、この夏しか見られない貴重なコラボで、特別感がありました。

SEAMOは「ルパン・ザ・ファイヤー」で登場。

20周年という節目に原点回帰ともいえる一曲を選んだのが胸を打ちました。

大好きなルパン三世へのリスペクトが込められた歌詞が、何度聴いてもワクワクさせてくれます。

そして最後に登場したPGの「BANABANA」は、フレッシュさと勢いが感じられるパフォーマンスで、次世代を担う存在感をしっかり見せてくれました。

 

8/18「CDTVライブ!ライブ!」タイムテーブルとパフォーマンス

8/18(月)の放送は19:00~22:57、4時間スペシャルです。

西野カナフェスをはじめ、豪華アーティストのライブが目白押しとなっています。

 

19:00〜

西野カナフェス 開幕!

「会いたくて 会いたくて」「GO FOR IT !!」「EYES ON YOU」を含む全12曲のスペシャルステージがスタート。

Da-iCEが最新曲「ノンフィクションズ」を披露。

ME:Iが「THIS IS ME:I」を歌唱。

 

20:00〜

乃木坂46「Same numbers」。

BE:FIRSTが「夢中」「空」をフルサイズで披露。

超ときめき♡宣伝部は「超最強」と「最上級にかわいいの!」を熱唱。

大泉洋がテレビ初披露となる「キラーチューン!」をパフォーマンス。

 

21:00〜

ORANGE RANGE「イケナイ太陽」。

FUNKY MONKEY BΛBY’Sが「Come back home」。

Perfumeは新曲「巡ループ」を初披露。

anoがアニメ『タコピーの原罪』のOP「ハッピーラッキーチャッピー」を歌う。

 

22:00〜

m-flo × n-choco「ELUSIVE」。

Omoinotake「フェイクショー」。

SEAMOが「ルパン・ザ・ファイヤー」を熱唱。

PGが初登場で「BANABANA」。

BOYNEXTDOOR(SUNGHO・RIWOO・TAESAN)がMrs. GREEN APPLE「青と夏」をカバー。

 

8/18「CDTVライブ!ライブ!」曲目・セットリスト

2025年8月18日出演アーティスト一覧

  • 西野カナ「会いたくて 会いたくて」「GO FOR IT !!」「EYES ON YOU」ほか
  • Da-iCE「ノンフィクションズ」「Tasty Beating Sound」
  • BE:FIRST「空」「夢中」
  • ano「ハッピーラッキーチャッピー」
  • 超ときめき♡宣伝部「超最強」「最上級にかわいいの!」
  • 大泉洋「キラーチューン!」
  • ORANGE RANGE「イケナイ太陽」
  • FUNKY MONKEY BΛBY’S「Come back home」
  • Perfume「巡ループ」
  • m-flo「ELUSIVE」「come again」
  • Omoinotake「フェイクショー」
  • SEAMO「ルパン・ザ・ファイヤー」
  • PG「BANABANA」
  • BOYNEXTDOOR(SUNGHO・RIWOO・TAESAN)「青と夏」

当日の流れを振り返ると、最初から最後まで一瞬たりとも気が抜けないラインナップでした。

タイムテーブルを把握していたことで、観たいアーティストのタイミングを逃さず楽しめた人も多いと思います。

最初のパートはME:Iや乃木坂46、Da-iCEといった人気アーティストで、冒頭からテンションが高まりました。

 

その後はKing & Prince、あいみょん、LiSAと続き、歌番組というより夏フェスのような一体感がありました。

特にLiSAが「炎」と「残酷な夜に輝け」を披露した場面は鳥肌もので、思わず声を出してしまいました。

GENERATIONSやNumber_i、ONE N’ ONLY、JUJUが出演した時間帯も豪華で、世代やジャンルを超えた流れが「CDTVライブ!ライブ!」らしい編成だったと感じます。

ランキングコーナーを挟みながらの構成も、単なるライブの連続ではなく、視聴者の集中力を自然と引き戻していました。

 

8/18「CDTVライブ!ライブ!」見逃し配信

今回の「CDTVライブ!ライブ!夏フェス4時間SP」は、TVerでの見逃し配信も行われているので、もう一度観たいパフォーマンスをじっくり楽しむことができます。

私もPerfumeの新曲や西野カナのフェス企画は何度も見返してしまいました。

リアルタイムでは気づけなかった細かい演出や表情を発見できるのも、見逃し配信の嬉しいポイントです。

次回の「CDTVライブ!ライブ!」でも、今回のようにフェス感のある特別企画や意外なコラボが見られるのではないかと期待しています。

毎回思うのは、この番組は単なる歌番組ではなく「音楽で遊べる場」だということです。

アーティストも観客も、同じ空間で夏の一瞬を共有しているような感覚になるのが魅力でしょう。

テレビを観ながら思わず手拍子したり、懐かしい曲で泣きそうになったり、新しい曲で未来を感じたり――そんな時間を提供してくれる「CDTVライブ!ライブ!」の特番は、これからも見逃せない存在です。

夏の終わりを彩るように放送された今回の4時間SPは、きっと多くの人にとって忘れられない夜になったのではないでしょうか。

 

まとめ

2025年8月18日放送の「CDTVライブ!ライブ!夏フェス4時間SP」では、西野カナの復活フェスを筆頭に、Da-iCE、BE:FIRST、Perfume、ORANGE RANGEなど豪華アーティストが集結しました。

新曲初披露やスペシャルコラボ、懐かしの名曲も盛りだくさんで、4時間を通して見どころ満載の内容となっています。

旧ジャニーズの出演や、アニメ・ドラマ主題歌の初披露など、音楽ファンにとって見逃せないシーンばかりでした。

番組をチェックしながら、夏の夜を一緒に盛り上がりましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次