AHOFメンバープロフィール!年齢や出身国も紹介

AHOFメンバープロフィール!年齢や出身国も紹介
 記事内に広告が含まれています。

韓国発のグローバルボーイズグループ・AHOF(アホフ)は、まだデビューしたばかりとは思えないほどの完成度と勢いを感じさせる存在です。

最初にその存在を知ったのは、SBSのオーディション番組「UNIVERSE LEAGUE」でのこと。

個性的で多国籍なメンバーがステージに並ぶ光景を見た瞬間、これはただ者じゃないなと確信しました。

 

目次

AHOFとは?

まずはグループの概要を少しだけおさらいしておきたいと思います。

AHOFは、F&Fエンターテインメントが初めて手掛けたボーイズグループで、韓国だけでなく世界200以上の国と地域でファンを獲得しています。

メンバーは全員が「UNIVERSE LEAGUE」というサバイバル番組を経て選ばれました。

初めて公式ビジュアルを見た時に驚いたのが、その多国籍ぶり。

韓国、オーストラリア、中国、台湾、フィリピン、そして日本と、まさに“グローバル”の名にふさわしい構成です。

K-POPファンとしても、こうした幅広いバックグラウンドを持つグループには無限の可能性を感じます。

 

デビュー後の活動も順調

2025年7月にリリースされたデビューアルバム「WHO WE ARE」は、音源サイト「Bugs」でリアルタイムチャート1位を記録。

全曲がチャート上位に入るという、まさに快挙です。

中でも「そこでまた会おう(Rendezvous)」は、ギターとドラムが切なく響くバンドサウンドで、何度もリピートしてしまいました。

それではここから、気になるメンバーのプロフィールを年齢順に紹介していきます。

出身国や過去の活動歴も含めて詳しく触れていきますので、AHOF初心者の方もぜひ参考にしてください。

 

AHOFメンバーを年齢順に紹介

グループとしての調和はもちろんですが、それぞれのメンバーが持つ個性も魅力的です。

ここでは、年齢順にメンバーの基本情報を掘り下げていきます。

 

スティーブン(Steven)

オーストラリア・シドニー出身のスティーブンは、2000年1月17日生まれ現在25歳。

元LUMINOUSのメンバーとして既に舞台経験があり、K-POPファンの中には彼のことを以前から知っている人もいるかもしれません。

「PRODUCE X 101」にも出演していた過去があるので、実力とキャリアは申し分なし。

英語の発音も美しく、ステージMCでも安定感があります。

 

ソ・ジョンウ(서정우)

2001年9月6日生まれ現在23歳、韓国ソウル出身のソ・ジョンウは、かつて俳優として活動していた経歴があります。

そのせいか、表情の作り方やカメラの捉え方が抜群にうまいと感じました。

MBTIはISTJで、しっかり者で真面目な印象が強く、グループの中でもムードを安定させる役割を担っているように思います。

 

チャ・ウンギ(차웅기)

2002年4月23日生まれ現在22歳のチャ・ウンギは、TO1の元メンバーでもあり、ボーイズプラネットにも出演していたという華やかな経歴の持ち主。

韓国ソウル出身で、身長は173cm。元子役ということもあり、パフォーマンスの中でも表情の細やかさが際立っています。

MBTIはESTPまたはENFPという情報があり、ステージでは非常にエネルギッシュです。

 

ジャン・シュアイボー(张帅博)

中国遼寧省出身で、2002年7月2日生まれ現在22歳。

身長は185cmとグループ内でも高身長。

ボイプラ(Boys Planet)とYouth With You 3の出身で、既に中国国内では一定のファンベースがありました。

特技はカエルジャンプという少しユニークな一面も。

性格は柔らかく、おしゃべりやぼーっとするのが好きだという可愛らしいギャップも印象的でした。

 

パク・ハン(박한)

2003年9月25日生まれのパク・ハンは現在21歳、韓国・龍仁市出身。

プロフィールの情報はやや少なめですが、ステージ上では独特の色気を感じさせる存在です。

MCでの立ち振る舞いも落ち着いていて、今後さらに注目されていくメンバーの一人だと思います。

 

ジェイエル(JL)

フィリピン・マニラ出身で、2004年4月21日生まれ現在20歳。

PLUUSというグループで活動歴があり、フィリピン国内でも人気のあるパフォーマーです。

AHOFに参加するために韓国に渡った勇気と行動力にも惹かれました。

実力に裏打ちされた安定感のあるステージングは、グループ全体のクオリティを押し上げていると思います。

 

パク・ジュオン(박주원)

2006年7月24日生まれ現在18歳で、出身は韓国・京畿道ソンナム市。

AHOFの中では若手組に入りますが、堂々としたパフォーマンスが印象的。

練習生期間中から注目されており、今後さらに伸びていくであろう可能性を感じます。

まだ情報は多くありませんが、それが逆に今後の成長を見守る楽しみにもなっています。

 

ズアン(ZUAN)

台湾・台北出身で、2006年10月28日生まれ現在17歳。

練習生時代はBill Entertainmentに所属していたことがあり、台湾人メンバーとしての視点をグループにもたらしています。

MBTIはENTJで、リーダー気質を感じさせる部分もあり、これからグループの中核になっていく存在かもしれません。

 

ダイスケ(大輔)

最後に紹介するのは、沖縄県出身のダイスケ。

2009年12月25日生まれ現在15歳ということで、グループ最年少です。

ENFPというMBTIタイプもあってか、好奇心旺盛でフレッシュな魅力がいっぱい。

幼少期から芸能活動をしていたという話もあり、舞台での立ち居振る舞いに年齢以上の自信を感じました。

 

AHOF今後の注目ポイント

それぞれ異なるバックグラウンドと個性を持った9人が集まるAHOFは、ただのK-POPグループという枠に収まらない予感がします。

ここまで多様性に満ちたグループは、近年のK-POPでもあまり見かけないのではないでしょうか。

初来日イベントも控え、いよいよ日本での活動が本格化していくことになりそうです。

個人的には、トーク番組やバラエティでもAHOFの魅力をもっと知りたいですし、日本語でのコメントや交流も楽しみにしています。

第一印象で終わらず、深く知れば知るほど沼にハマるグループ、それがAHOFの一番の魅力かもしれません。

 

まとめ

AHOFは、国籍も経歴も多様な9人が集結した、新世代グローバルボーイズグループです。

それぞれのメンバーが持つ個性や過去の経験が、グループ全体の魅力を引き上げています。

年齢も10代から20代まで幅広く、まさに“未完成の9”という言葉がぴったりの存在。

まだ始まったばかりの活動の中で、すでに世界中にファンを広げているという事実からも、そのポテンシャルの高さがうかがえます。

これからさらに飛躍していくであろうAHOFの歩みを、今からしっかり追いかけておくことをおすすめします。気になったメンバーからでもいいので、一人ひとりを深掘りしてみると、きっと好きになる瞬間が訪れるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次