K-POPの新鋭グループ、AHOF(アホフ)がデビュー後初めてとなる来日イベントを開催するというニュースを聞いて、正直ちょっと鳥肌が立ちました。
つい最近まで「UNIVERSE LEAGUE」のサバ番で必死に応援していたメンバーが、ついに日本の地に降り立つなんて、感慨深すぎます。
AHOF来日イベントは東京と大阪で開催!
AHOFの来日イベントは、8月に大阪と東京の2都市で行われる予定です。
しかもどちらも1日に2部構成ということで、参加できるチャンスが少し増えるのは嬉しいポイントです。
会場として選ばれたのは、大阪のDREAM SQUARE HALLと東京の目黒中小企業センターホール。
どちらも比較的コンパクトな会場で、キャパは各回150人とのこと。
つまり、全4公演合わせても600人しか入れないという、めちゃくちゃプレミアなイベントになりそうです。
自分も応募するつもりですが、倍率は相当高そうですね。
ミニライブとトークで約25分という短時間でも、生のパフォーマンスが見られるのは格別でしょう。
大阪公演の概要
大阪公演は2025年8月2日(土)に行われます。
1部は12時開始、2部は18時開始予定。
場所は大阪府吹田市にある江坂駅近くの「DREAM SQUARE HALL」。
アクセスもしやすくて、地方ファンにとっても行きやすい立地だと思います。
東京公演の概要
東京公演はその翌週、8月9日(土)に開催予定です。
会場は目黒区にある「目黒中小企業センターホール」。
駅からの距離も手ごろで、イベント初心者にもわかりやすい場所なのがありがたいですね。
こちらも1部が12時、2部が18時開始です。
AHOF来日イベント参加方法とチケット情報の詳細
項目 | 内容 |
---|---|
イベント日程 | 大阪:2025年8月2日(土)、東京:2025年8月9日(土) |
会場 | DREAM SQUARE HALL(大阪)/目黒中小企業センターホール(東京) |
開催時間 | 各日2部構成(1部 12:00開始、2部 18:00開始) |
参加方法 | 対象CD購入者からの抽選(各部150名) |
対象商品 | 「WHO WE ARE」QR ALBUM Ver.(税込2,500円) |
販売サイト | WAYK SHOPアーティスト公式サイト限定販売 |
販売期間 | 2025年7月7日(月)12:00 ~ 7月14日(月)23:59 |
当選発表日 | 2025年7月22日(火)18:00以降 |
イベント内容 | ミニライブ&トーク(約25分) |
気になるのは、どうすればこのイベントに参加できるのかというところ。
チケット販売という形ではなく、CD購入者の中から抽選というスタイルになっています。
対象商品はAHOFの1stミニアルバム「WHO WE ARE」のQRアルバムバージョン。
税込2,500円で、WAYK SHOP公式サイトでの限定販売です。
購入受付期間は7月7日(月)12:00からスタートし、締切は7月14日(月)23:59まで。
この1週間でどれだけの応募が集まるかを考えると、まさに時間との戦いかもしれません。
抽選と当選発表の流れ
応募者の中から各部150人が抽選で選ばれます。
全体で4公演なので、合計で600人という超狭き門。
ちなみに当選発表は7月22日(火)18:00以降を予定しているそうです。
発表までドキドキが止まらなさそうですが、それも含めてファンとしての楽しみの一つですよね。
イベント内容と雰囲気の想像
イベント自体は「ミニライブ&トーク」で、所要時間は25分程度とのこと。
短い時間ながら、初来日で直接ファンと交流する貴重な場です。
こういうイベントでは、普段見られない素の表情が垣間見えることが多くて、個人的にはトークコーナーに一番期待しています。
言葉の壁を感じるかもしれませんが、メンバーたちがどんな風に日本のファンに向き合うのか、すごく気になります。
AHOFの魅力とは
まだあまり日本では知られていないかもしれませんが、AHOFは今後間違いなく注目されるグループです。
F&Fエンターテインメントから誕生した初のボーイズグループで、デビュー前からSNSを中心にグローバルファンダムを拡大してきました。
メンバーは多国籍で構成されており、韓国だけでなく世界中のファンを意識した戦略が感じられます。
実際に200以上の国と地域にファンダムが広がっているというのは、ただの新人グループではない証拠です。
デビューアルバム「WHO WE ARE」の反響
1stミニアルバム「WHO WE ARE」は、7月1日にリリースされたばかり。
にもかかわらず、韓国の音源サイト「Bugs」のリアルタイムチャートで1位を獲得。
収録曲6曲すべてがチャート上位に入るという快挙を達成しています。
タイトル曲「そこでまた会おう(Rendezvous)」は、ギターとドラムが印象的な切ないバンドトラック。
作詞にはチャ・ウンギが参加しており、自分たちの言葉で自分たちの物語を描いているのが伝わってきます。
今後の飛躍にも注目
韓国でのデビューショーケースでは、ロールモデルにBTSを挙げたことで話題になりました。
「K-POPの名誉ある殿堂入りを目指す」という宣言に、ただの新人では終わらないという覚悟が見えました。
今回の来日イベントは、その第一歩とも言える貴重な機会。
直接会えるこの瞬間を見逃したくないというのが、多くのファンの本音ではないでしょうか。
まとめ
AHOFのデビュー後初となる来日イベントは、2025年8月に大阪と東京の2都市で開催されます。
各回150名限定のミニライブ&トークイベントは、CD購入者を対象とした抽選制で行われ、非常にプレミア感のある内容です。
イベントに参加するためには、公式販売サイトで1stミニアルバム「WHO WE ARE」のQRアルバムバージョンを購入し、指定期間内に応募する必要があります。
日本のファンと直接つながる初のリアルイベントとして、今後の活動にも大きな意味を持つこの機会を、ぜひチェックしてみてください。
コメント