K-POPファンの中でも根強い人気を誇るBTOB。
デビューから10年以上たった今でも、その歌声と絆に魅了される人が後を絶ちません。
メンバーそれぞれの個性も際立っていて、バラエティや俳優活動でも大活躍中。
今回は、最新の人気順でメンバープロフィールを紹介し、代表曲もあわせてお届けします。
BTOBとは?
BTOB(ビートゥービー)は、韓国の6人組ボーイズグループで、正式名称は「Born To Beat(ボーン・トゥ・ビート)」です。
2012年にCUBEエンターテインメントからデビューし、感性豊かなバラードと、パワフルなパフォーマンスを両立できる実力派グループとして人気を集めています。
バラード曲での安定した歌唱力やハーモニーの美しさは、K-POP界でもトップクラスと評されていて、特に「泣けるアイドル」として知られるほど。
さらに、バラエティ番組や俳優活動でも存在感を発揮しており、グループとしての活動だけでなく、個々の魅力が光っているのもBTOBの強みだと感じます。
個人的には、BTOBの曲にはいつもどこか温かみがあって、聴いていると自然と心がほどけていくような気がするんですよね。
何気ない日常に寄り添ってくれる音楽が多くて、ふとしたときにまた聴きたくなる…そんなグループです。
BTOBメンバー人気順にプロフィール紹介
2025年春のSNSや音楽番組での反響、ファン投票を元にした印象から、今のBTOBで特に注目されているメンバーの順番で紹介していきます。
ソンジェ(Sungjae)
1995年5月2日生まれ。
身長180cm。
ハングルでは성재と書きます。
ソンジェは、BTOBの末っ子として可愛がられてきた存在で、俳優としての顔も持っています。
特に「トッケビ」や「Who Are You」などの出演作で一気に知名度がアップした印象です。
柔らかい表情と低音ボイスのギャップにやられた人、きっと多いはず。
歌声にもどこか安心感があって、バラードがぴったりです。
ヒョンシク(Hyunsik)
1992年3月7日生まれ。
身長176cm。
ハングル表記は현식。
ヒョンシクの魅力はなんといっても“音楽のセンス”。
作詞作曲もこなす才能派で、BTOBのヒット曲の多くに加わっています。
落ち着いた雰囲気があって、包容力がある人だなという印象を持ちました。
ステージでは情感たっぷりに歌い上げる姿が印象的です。
チャンソプ(Changsub)
1991年2月26日生まれ。
身長177cm。ハングルでは창섭と書きます。
見た目はちょっとクールな印象なのに、実際にはめちゃくちゃお茶目なキャラ。
バラエティ番組に出た時のテンポの良さはピカイチで、グループに明るさを与えている存在です。
しかも、歌になると雰囲気がガラッと変わって、力強くて安定感のある歌声を聴かせてくれます。
ミンヒョク(Minhyuk)
1990年11月29日生まれ。
身長173cm。
ハングル表記は민혁。
ラップ担当でありながら、歌もダンスもビジュアルも全部こなす“万能型”。
ソロ活動ではかなりストイックな一面を見せていて、そのギャップに驚きました。
筋トレ好きで体も仕上がっていて、ステージに立つとオーラがあります。
パフォーマンス重視のステージでは欠かせない存在です。
ウングァン(Eunkwang)
1990年11月22日生まれ。
身長173cm。
ハングル表記は은광。
BTOBのリーダーとして、長年メンバーを支えてきました。
第一印象はちょっと真面目そうだったんですが、話すと実はめちゃくちゃ面白くて気さく。
その明るさと芯の強さのバランスが絶妙なんです。
ボーカル力は圧巻で、高音域の安定感があるので聴いていて本当に気持ちいいです。
プニエル(Peniel)
1993年3月10日生まれ。
身長176cm。
ハングルでは프니엘と書きます。
アメリカ出身ということで、異文化的な感覚を持っていて、グループに新しい風を吹き込んでいる存在。
初めてプニエルのラップを聴いたとき、すごくナチュラルで聴き心地がよかったのを覚えています。
SNSでも積極的に発信していて、ファンとの距離が近いところも好感度高めです。
BTOBの人気曲をチェック!
長年活動しているBTOBだからこそ、名曲がたくさんあります。
個人的にも何度も聴きたくなる楽曲が多く、ふとした瞬間に口ずさんでしまうことも。
Missing You
BTOBの代表バラードといえばこれ。
切なくも美しいメロディと、心に刺さる歌詞が魅力です。
初めて聴いた時、涙腺がゆるみました。
大切な人を思い出すときにぴったりの一曲です。
It’s Okay
この曲もまた、癒し系のバラードとして根強い人気があります。
BTOBの歌唱力をまざまざと感じることができて、疲れた夜にそっと寄り添ってくれる感じ。
聴くたびに胸がじんわりしてきます。
Blowin’ Up
明るくて勢いのあるナンバー。
ポジティブなエネルギーをもらいたい時におすすめです。
ライブでもこの曲がかかると空気がパッと明るくなる印象で、観客のテンションも一気に上がります。
MOVIE
ユニークなリズムと映像的な歌詞が印象的な曲です。
MVの演出も凝っていて、何度見ても飽きないのがすごいなと感じました。
音楽と映像のシナジーを楽しめる作品です。
Outsider(Japanese ver.)
日本語バージョンとしてリリースされたこの曲は、日本のファンにとっても身近に感じられる一曲です。
日本語の歌詞が自然に心に入ってきて、彼らの世界観をより近くで感じられる気がします。
BTOBの魅力を再発見
BTOBは、歌のうまさだけじゃなくて、人間的な魅力にもあふれたグループだと感じます。
メンバー同士の仲の良さがにじみ出ていて、どの曲にも温かさがあるんですよね。
人気順に見ると、それぞれが違った魅力を持っていて、誰を推しても納得できるのがBTOBのすごいところ。
これをきっかけに、まだ知らなかったメンバーの一面や楽曲に出会ってもらえたらうれしいです。
コメント